頭皮が固いとハゲるのか?頭皮の固さと薄毛・ハゲの因果関係と改善策を解説

過去に「頭皮が固いから将来ハゲるかもしれないね!」と言われてことはありませんか?

イメージ的にも頭皮が固いよりも柔らかい方がハゲにくいように思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?

 

 

髪が薄い人は頭皮が固い

ライオン株式会社ビューティーケア研究所の検証結果

ライオン株式会社ビューティーケア研究所において、薄毛と頭皮の固さに関する興味深い検証を実施したデータがあるので、ここで簡単に紹介しますね。

30~40代の男性65人を対象にして、「薄毛」「薄毛でない」2つのグループに分類して、薄毛と頭皮の固さに関して検証しました。

気になる調査結果では薄毛と頭皮の固さには関係があり、「薄毛」グループの被験者は「薄毛でない」グループの被験者よりも頭皮が固いという傾向があることが判明しました。

ライオン株式会社ビューティーケア研究所の検証結果
やはり頭皮の固さと薄毛には、何かしらの相関関係がありそうですね。

※参照ページ
⇒ ~男性の毛髪と頭皮に関する研究~「髪が薄い人は頭皮が硬い」ことを確認(PDF形式)

 

なぜ頭皮が固くなると薄毛やハゲになりやすいの?

疑問

では、なぜ頭皮が固くなると薄毛やハゲになりやすいのでしょうか?

頭皮が柔らかい人は血液の循環もスムーズで、髪の毛を育てる栄養分や酸素がきちんと毛根まで届けられています。

一方で、頭皮が固くなると血液の循環が滞ってしまい、毛根に必要な栄養分や酸素が供給されないことで丈夫な髪の毛が育ちにくくなり、抜け毛を誘発してしまうのです。

さらに頭皮が固いと毛穴に皮脂や汚れが詰まりやすくなって、髪の毛の成長を妨げる恐れもあります。

これらの理由から頭皮が固くなると薄毛やハゲになりやすいと言われています。

 

頭皮が固くなる主な原因とは・・・

生まれたての赤ちゃんの頭皮は非常に柔らかいです。そして成長するに従って頭蓋骨も大きくなることで、頭皮が固くなっていきます。

そのため、頭皮がある程度固くなるのは仕方がないのですが、カチカチな頭皮になると、髪の毛の成長に悪影響を及ぼします。

頭蓋骨が大きくなること以外にも頭皮が固くなる原因はいくつかあります。

 

頭皮の血行が悪い

血行

頭皮が固くなる一番大きな原因が頭皮の血行不良です。

頭皮の血行が悪くなることで頭皮が固くなってしまいます。頭皮が固くなるだけでなく、毛根に栄養が行き届きにくくなるので、丈夫な髪の毛が育ちにくくなって抜け毛が増えてしまうのです。

血行が悪くなる要因としては、日頃の運動不足や偏った食生活、過度なストレス、長時間同じ姿勢で過ごすなどが挙げられます。

 

1)運動不足

人間の身体は運動をする際に、血液を全身に送り込むことによって筋肉を動かす仕組みになっています。

運動をしない状態が長時間続くと、筋肉を動かす必要がないので血液の循環が滞って血行が悪くなるのです。

 

2)偏った食生活

毎日の食事も血行と大きく関わっています。脂っこい食事やファストフードなどを頻繁に摂取していると、ビタミンやタンパク質などの栄養分が不足してしまいます。

これらの栄養素が不足すると血液中の脂肪分が多くなり、血流が悪くなってしまうのです。

 

3)過度なストレス

過度なストレスを抱え続けることでも血行が悪化します。

強いストレスを受け続けていると自律神経が乱れてしまい、血液の循環調整機能が正常に働かなくなるためです。

さらに血管を収縮するホルモン物質が体内で分泌されて血管が狭くなることも、血行を悪化させる原因と繋がっています。

 

4)長時間同じ姿勢で過ごす

これは上記の運動不足とも繋がっていますね。身体を動かさないことで血行が悪くなります。

さらに同じ姿勢を続けることで筋肉が凝ることによって、血行不良となります。

毎日デスクワークをしている方は眼精疲労にも注意をして下さい。目が疲労することで顔や首などの筋肉がこわばってきて、血行が悪化してしまいます。

顔や首は頭皮に近い部位なので、これらの部位の血行が悪化することで、頭皮の血行にも悪影響を与えてしまいます。

 

紫外線を長時間浴びる

紫外線

その他にも紫外線を長時間浴び続ける行為も気を付けて下さい。

地上にまで到達する紫外線はUVAとUVBの2種類があります。どちらの紫外線も肌の奥深くにある真皮まで到達して、シミやシワの原因となる厄介な存在です。

このような紫外線の働きを「光老化」と呼び、肌にダメージを与えて老化を早めます。

日焼けをすることで肌が固くなったり、ゴワつくような感触になることもありますが、頭皮にも同じことが言えます。

さらに紫外線を大量に浴びていると、頭皮に存在する皮脂を酸化させて毛穴を詰まらせてしまうのです。

 

頭皮周辺にある筋肉の衰え

頭頂部には筋肉はありませんが、その代わりに「帽状腱膜」という膜が存在します。

前頭部には前頭筋、側頭部には側頭筋という筋肉があり、この帽状腱膜と繋がっています。

前頭筋や側頭筋が正常に機能していれば何も問題ないのですが、これらの筋肉が衰えてしまうと、どちらも下がってきて、帽状腱膜が双方から引っ張られてしまいます。

帽状腱膜が引っ張られてしまうと頭皮に柔軟性がなくなり、固くなってしまうのです。

前頭筋や側頭筋の衰えは、加齢や過度なストレスが主な原因となります。

 

簡単!頭皮の固さをセルフチェック

セルフチェック

頭皮が固いと薄毛やハゲになりやすいということは分かりましたが、あなたの頭皮は固いのか、それとも柔らかいのかを判断する必要があります。

他人の頭皮を触れてもらって比較するわけにはいかないので、自分自身でチェックしなければいけません。

そこで簡単に頭皮の固さを確認できるセルフチェック方法を2つ紹介します。

 

セルフチェック方法 その1

一つ目の方法は頭皮の柔軟性をチェックする方法です。

まずは両手の指を拡げて頭皮全体を掴んでみて下さい。鷲掴みにするような感じですね。

そして円を描くようにそれぞれの指を動かしてみましょう。

その時に指の動きと一緒に頭皮も動けば問題はありません。

逆に頭皮があまり動かずに、頭蓋骨を直接触っているような感覚を覚えてたら、頭皮が固くなっているサインです。

 

セルフチェック方法 その2

二つ目の方法は頭皮の固さをチェックする方法です。どちらの手でもよいので拳をぐっと握ってみて下さい。

そしてもう一つの手の指で下記の3つのポイントを押してみて下さい。

手
手

 
 

1)親指と人差し指の抜け根の間の盛り上がった部位

2)手の甲の中心部

3)中指の抜け根部分の関節部

 
これらの3つの部位の中で頭皮の固さに近い部位はどこだったでしょうか?

頭皮の固さが一番柔らかい「親指と人差し指の抜け根の間の盛り上がった部位」と同じだった場合は、頭皮は柔らかいといえます。

そして2番目の「手の甲の中心」と同じだった場合は、一般的な頭皮の固さだと言えますね。

しかし最後の「中指の抜け根部分の関節部位」と同じだった場合は頭皮が固いと言えます。

 

頭皮が柔らかすぎる場合もNG

逆に頭皮が柔らかすぎる場合も注意が必要です。

頭皮を指で押した際にプヨプヨした感覚があり、押した跡がしばらく残ってしまう場合は気を付けましょう。

頭皮がむくんでいたり、たるみが出ている恐れがあります。

健康な頭皮は柔らかいですが、弾力があって指で押してもすぐに跳ね返してきます。

 

頭皮マッサージで頭皮を柔らかくする

頭皮マッサージ

頭皮の固さは薄毛やハゲに繋がる恐れもあるので、頭皮が固い場合は少しでも頭皮を柔らかくする努力をしましょう。

手軽にできるのが頭皮マッサージですね。

上述しているように、頭頂部には筋肉がなく、帽状腱膜という膜に覆われています。

そのため、頭皮を柔らかくするためには手の指を使ってマッサージをすることが効果的です。

【頭皮マッサージの手順】

1)こめかみから耳の上の部分を両手の親指以外の4本の指で覆って下さい。そして耳全体を包み込むように親指を後頭部に位置させます。

2)親指を固定して、残りの8本の指で円を描くようにマッサージをします。

3)30秒~1分間ほど続けたら、少し上方に移動させてマッサージを繰り返しましょう。

血行が良くなって頭皮がポカポカしてきたら効果がある証拠です。

 

頭皮マッサージのやり過ぎはNG

頭皮マッサージが効果があるからといって、長時間やり続けることはNGです。

1日に何十分もマッサージを続けると頭皮に過度な負荷をかけてしまい、頭皮の毛細血管が切れてしまい、毛根に栄養が行き届かなく恐れもあります。

3分程度を数回に分けて実施すると効果的です。回数に関しては1日3~5回程度で十分です。

 

シャンプーで頭皮を柔らかくする

シャンプー

正しいシャンプー方法を実践することでも頭皮を柔らかくすることは可能です。

 

洗髪をするのは1日1回で十分

まずはシャンプーのし過ぎに気を付けましょう。1日に何度も洗髪する人がいますが、シャンプーは1日1回で十分です。

頭皮を洗いすぎることで必要な皮脂も洗い落としてしまい、頭皮のバリア機能が低下して汚れや細菌が毛穴に侵入して血行を悪くしてしまいます。

さらに頭皮を守ろうとして皮脂を必要以上に分泌させることで毛穴が詰まって酸化を促し、頭皮が固くなる恐れもあります。

 

アミノ酸系シャンプーを使う

洗浄力の強すぎるシャンプーを使うことでも必要な皮脂まで洗い落として、逆に皮脂の分泌量が増加します。

日頃から皮脂の分泌量が多くて頭皮がベトベトしていると感じる場合はアミノ酸系の成分のシャンプーに替えてみて下さい。

アミノ酸系シャンプーは適度な洗浄力を有していて、必要な皮脂を残しつつ、余計な皮脂や汚れのみを洗い流してくれます。

人気のあるアミノ酸系シャンプーとしては下記のような商品が挙げられます。

アミノ酸系シャンプー

 
モンゴ流シャンプーEX

⇒ モンゴ流シャンプーEXの詳細ページ

 
ウーマシャンプープレミアム
⇒ ウーマシャンプープレミアムの詳細ページ

 

育毛剤(成分)で頭皮を柔らかくする

グッド

育毛剤は抜け毛・薄毛予防に効果を発揮するアイテムですが、実は頭皮を柔らかくする際にも優れた効果を発揮してくれます。

 

血行促進が期待できる成分

上記で紹介しているとおり、頭皮が固くなる大きな原因として血行不良が挙げられています。

育毛剤の中には血行を促進する働きがある成分が配合されている商品もたくさん販売されています。

血行促進作用のある成分としては、センブリエキスやジオウエキス、イラクサ根・葉エキスなどが代表的です。

頭皮の血行がスムーズになることで頭皮が柔らかくなるだけでなく、毛乳頭や毛母細胞に栄養を供給することができるため、抜けにくくて丈夫な髪の毛に育つというメリットも期待できます。

 
センブリエキスが配合されている育毛剤

ナノインパクト100
⇒ ナノインパクト100の詳細ページ

 
イラクサ根・葉エキスが配合されている育毛剤

モンゴ流スカルプエッセンスDeeper3D
⇒ モンゴ流スカルプエッセンスDeeper3Dの詳細ページ

 

皮脂の過剰分泌を抑える

また、皮脂の過剰分泌を抑えることができる成分としては、ダイズエキスやドクダミエキス、オドリコソウエキスなどが挙げられます。

皮脂の過剰分泌を抑えることで毛穴に皮脂や汚れの詰まりを防止して、髪の毛の成長を促したり、頭皮が固くなることを予防・改善することができます。

 
ダイズエキス、ドクダミエキス、オドリコソウエキスが配合されている育毛剤
チャップアップ
⇒ チャップアップの詳細ページ

 

まとめ

頭皮が固くなっていると、抜け毛や薄毛になりやすいということが分かってもらえたと思います。

もしあなたの頭皮が固いのであれば、今回紹介した方法を参考にして頭皮を柔らかくする努力して下さい。

頭皮が柔らかくなることで、血行が良くなって毛根に栄養が浸透しやすくなり、抜け毛や薄毛を予防することができますよ!

 
 



この記事が役に立ったらシェアをお願いします♪


【2023年最新版】本当に効果がある育毛剤はコレ!

育毛剤ランキング

「抜け毛や薄毛を予防したい!」と考えているなら育毛剤が断然おすすめです。

AGA予防や初期段階において育毛剤を使用することで、抜けにくくて太い元気な髪の毛に成長させてくれます。

「育毛剤選びで失敗したくない!」と思っているなら、下記のランキングページを参考にしてください。


育毛剤が効かないほど薄毛が進行しているなら治療を受けよう

AGAクリニック

育毛剤を使い続けても抜け毛や薄毛の進行を食い止められない場合は、医療機関での治療を検討して下さい。

当サイトでは薄毛治療に定評のあるAGAクリニックを厳選してランキング形式でまとめています。

育毛剤を使っても薄毛を全然改善できなくて、毎日辛い思いをしているのであれば、ぜひ参考にして下さい。

多くの方々が医薬品による治療を受けることで、薄毛やハゲの悩みから解放されています。