
- アデノシンを配合した育毛剤
- 発毛促進因子「FGF-7」の生成を促す
- 副作用の心配なし
- 近隣のドラッグストアでも購入可能
薬用アデノゲンEXは資生堂から発売されている育毛剤です。
店頭販売されている商品なので、あなたもドラッグストアや薬局などで何度か見かけたことがあると思います。
薬用アデノゲンEXには、発毛効果が認められた成分は配合されていません。
そのため、抜け毛予防や髪の毛を太くするなどの育毛目的で使用して下さい。
AGA予防や初期症状の段階には効果を発揮しますが、周りから薄毛を指摘されるほどAGAが進行している段階では大きな効果は期待出来ません。
髪の毛が細くなってきただけでなく、髪の毛の本数自体が減少している段階に達している場合は、AGAクリニックで医薬品による薄毛治療を受けることを検討して下さい。
「アデノゲンEXよりも効果のある育毛剤を今すぐ知りたい!」という方は、下記のランキングページをチェックして下さい。
配合されている成分や実際に使用した方々の口コミ評価を調査して、本当に効果のある育毛剤をランキング形式で発表しています。
AGAの改善成分『アデノシン』を配合

薬用アデノゲンEXの大きな特徴は、アデノシンという成分が配合されている点です。
アデノシンは核酸の一種で、リン酸と結合してATP(アデノシン3リン酸)になるために欠かせないプリン体のことです。

アデノシンの育毛効果
アデノシンには毛根に酸素を供給して髪の毛に必要な栄養を届けることによって、抜け毛を予防する効果があります。
また、毛乳頭細胞に浸透すると発毛促進因子「FGF-7」の生成を促す働きがあります。アデノシン自体は元々身体に存在する成分なので、浸透力も高くしっかりと毛乳頭まで行き届きます。
発毛促進因子「FGF-7」が活性化することで、ヘアサイクルの退行期に移行するのを防いで成長期を延ばす効果も期待できます。
成長期が延びることで、太く長い髪の毛に成長させることが可能になります。

その他の有効成分の効果・効能

薬用アデノゲンEXに配合されている成分はアデノシンだけではありません。
その他にもさまざまな成分が配合されています
・パナックスジンセンエキス<和漢植物薬用成分>
・β-グリチルリレチン酸
・ソフォラ抽出エキス<和漢植物薬用成分>
・l-メントール
・パントテニールエチルエーテル
パナックスジンセンエキス
パナックスジンセンエキスという言葉はあまり馴染みがないですが、実はニンジンエキスのことです。
アデノゲンEXのパッケージ裏面にもニンジンエキスとして表記されています。

ニンジンエキスにはサポニンが豊富に含まれています。このサポニンは抗酸化作用や殺菌作用があることで知られています。
頭皮に浸透させることで皮脂の分泌量を抑えることができたり、雑菌の繁殖も抑えることができることで頭皮環境を正常に整えることができます。
特に脂性肌の場合は皮脂の分泌が過剰になっていて雑菌が繁殖するリスクも高まるので、効果的な成分だと言えます。

β-グリチルレチン酸
甘草という植物から抽出される成分がグリチルレチン酸です。そのグリチルレチン酸を加水分解することで作られるのがβ-グリチルレチン酸です。

甘草は甘みがある植物で、抽出した成分にも甘みを感じます。この甘みを利用して医薬品などに利用されています。
β-グリチルレチン酸は還元酵素の5αリダクターゼと男性ホルモンのテストステロンの結合を抑える働きがあります。
AGAはDHT(ジヒドロテストステロン)がヘアサイクルに悪影響を与えることで進行します。
DHTは5αリダクターゼとテストステロンが結びつくことで生成されます。
そのため、β-グリチルレチン酸によってAGAの進行をある程度抑えることが可能になります。
その他には殺菌作用もあり、頭皮に塗布することで雑菌の繁殖を抑えることができます。

ソフォラ抽出エキス
ソフォラはマメ科の多年草で、「メルヘンの木」とも呼ばれることがあります。

このソフォラ抽出エキスには血行促進作用があり、毛乳頭細胞を活性化させて髪の毛にしっかりと栄養を浸透させることができます。
育毛以外では新陳代謝を高めたり肌の老化防止などの効果があります。
l-メントール
l-メントールはペパーミントや西洋ハッカなどの植物に含まれている成分です。

肌につけるとスーッとする清涼感を感じる成分として知られています。
用途としては、化粧品や歯磨き粉、タバコ、チューインガム、菓子類、飲料等の調合香料に使用されています。
清涼感だけでなく、皮膚の刺激作用や局所血管拡張作用が認められていて、医薬品にも使用されることが多い成分です。
頭皮に塗布することで毛細血管の血行が促進させる働きがあるため、しっかりと髪の毛に栄養を与えることが可能になり、育毛効果も期待できます。
パントテニールエチルエーテル
パントテニールエチルエーテルはビタミンB群の一つで、ビタミンB5誘導体のことです。
毛根よりも頭皮に近い位置に存在するバルジ領域を刺激する働きがあり、バルジ領域の影響を受けて毛根幹細胞を活性化させることができます。
この毛根幹細胞が成長すると毛母細胞になります。(※毛母細胞は髪の毛の元になる細胞です)
そのため間接的にですが、パントテニールエチルエーテルの働きによって毛母細胞を活性化させる働きがあると言われています。
また、保湿力にも優れています。頭皮を柔らかくしたり、雑菌の繁殖を抑えて炎症を防ぐ効果も期待でき、頭皮環境を整えることができます。
アデノゲンEXの正しい使い方

アデノゲンEXは朝晩2回、毎日使用して下さい。夜に使用する場合は洗髪後がおすすめです。
頭皮や髪の毛に付着している汚れがキレイに洗い流されているためです。
また、朝は整髪料を付ける前に使用して下さい。そして整髪料を使用する場合は、育毛剤の成分が乾いてから使用しましょう。
アデノゲンEXの使い方としては、適量を2~3回に分けて頭皮に馴染ませながら浸透させます。
1回で使用する量としては、大体容器をゆっくりと10回ほど振った分(2~2.5ml)です。

頭皮マッサージを実施しよう
頭皮に馴染ませる際には、頭皮マッサージを実施すると効果的です。
同時に頭皮マッサージを行うことで血行が促進されて、成分の効果が高まります。
両手の指の腹を使って頭皮全体を動かすようにして、生え際から頭頂部にかけてゆっくりとマッサージをします。
- 無香料で出勤前にも使える
- 薬用アデノゲンEXで髪の毛は生えるの?
- 実際の使用者の口コミ評価を紹介
- 薬用アデノゲンEXをおすすめできるタイプとは・・・
- 1
- 2