暑い夏場はもちろんですが、冬でも暖房がキツイ部屋の中では汗をかくことがあると思います。
汗をかくと、ベトベトしたり体臭が気になってきますが、薄毛が気になり始めた男性であれば髪の毛の状態も気になってきます。
頭皮に汗をかくと、髪の毛同士がくっついて、汗をかいていない状態よりも髪の毛が薄く見えてしまいがちです。
汗っかきは薄毛・ハゲやすい?
汗っかきの男性の方が薄毛になりやすい気がしますが、実際のところはどうなのでしょうか?
結論から言いますとズバリ、汗っかきの男性は薄毛になりやすいです。
まずは頭皮に皮脂について説明していきます。髪の毛の成長に悪影響を与える要因としては、頭皮の皮脂が挙げられます。
毛穴に頭皮が詰まっていると、髪の毛の成長を抑え込んでしまう恐れがあります。
但し、汗は皮脂ではなくほとんど水分なので、一見するとそれほど悪影響はないように思えます。
しかし、汗っかきの方は総じて新陳代謝が良いため、汗以外にも皮脂などの分泌量も多い傾向があるのです。
頭皮が蒸れている状態が長くのはNGです
汗をかいて頭皮が蒸れている状態が長く続くことも、髪の毛には良くありません。
水分が多い状態というのは雑菌が繁殖をしやすいため、頭皮の炎症を起こしやすくなり、フケや痒みが生じる原因にも繋がります。
頭皮の炎症は髪の毛の成長に悪影響を及ぼします。
実際にスカルプシャンプーや育毛剤などには炎症を抑える成分が必ず配合されています。
そのため、日頃から帽子やヘルメットなどを被って仕事をしている方は注意が必要です。
特に抜け毛や薄毛が気になる場合は定期的に頭皮を乾かすようにしましょう。
乾いた汗の塩分も要注意です
また、汗に含まれている塩分にも注意をして下さい。
汗自体は水分ですが、汗が乾くと水分が蒸発して塩分が残ります。
夏場の暑い時期に、汗っかきの方のTシャツなどに白い粉のようなものが付着しているのを見かけることがあると思いますが、その白い粉は汗が乾いてできた塩分なのです。
汗は頭皮にもかきます。汗が乾いてできた塩分は頭皮環境に悪影響を与えるので、髪の毛の成長にも良くありません。
汗をかく仕組みを知ろう
ここからは汗をかく仕組みについて詳しく見ていきましょう。
汗は皮膚細胞に存在する汗腺から分泌されます。この汗腺はエクリン腺とアポクリン腺の2種類が存在します。
エクリン腺
エクリン腺は全身に存在していて、汗孔から水分が排出されます。
99%近くが水分で構成されています。その他には塩素やナトリウム、カリウム、アンモニア、尿素などが含まれています。
頭皮にかく汗はこのエクリン腺から出る汗のことです。
発汗による体温調整や肝臓機能の補助、皮膚の乾燥防止などの機能があります。
アポクリン腺
アポクリン酸はエクリン腺のように全身には存在しておらず、ワキや耳の後ろ部分、外陰部などに存在します。
また、汗孔からではなく毛穴から水分が排出されます。
アポクリン腺から出る汗はアルカリ性となっていて、水分比率は70~80%程度となっています。
その他の成分としてはタンパク質や脂肪、アンモニア、尿素などが含まれています。
エクリン腺から出る汗よりも水分比率が低いことから粘り気があります。
アポクリン腺から出る汗の主な役割は性的アピールですね。フェロモンといえばイメージしやすいと思います。
汗をかくメリット
頭皮に汗をかくことが悪いことのように思いますが、もちろんメリットもたくさんあります。
上述しているように汗は体温調整をしてくれるので、暑い時に汗を排出して体温を下げる役割を担っています。
また、身体に溜まっている毒素や老廃物を排出して健康な状態に改善してくれたり、免疫力を高めるメリットもあります。
そのため、汗をかき過ぎるのは良くありませんが、適量の汗はかいた方が良いのです。
また、かく汗の質にもよります。正常な汗は水分が多くてサラサラしています。
汗をかいてもべとつかずに臭いを少ないですね。サラサラしている汗は普段から運動している方などが多いです。
逆に悪い汗はネバネバ(ベトベト)している汗です。汗の臭いがキツかったり、舐めるとしょっぱい味がします。
改善方法をチェック
汗をかくことのメリットはあるのですが、過剰に汗をかくことで頭皮や髪の毛の成長に悪影響を与えることも分かっています。
ここからは頭皮の汗を抑えたり、抜け毛を予防する方法をいくつか紹介していこうと思います。
こまめに汗を拭く
一番手っ取り早い方法が、頭皮の汗をこまめに拭き取ることです。
カバンやポケットにハンカチやタオルを入れておき、汗をかいてきたと感じたらこまめに拭き取って下さい。
雑菌の繁殖は蒸れた状態が続くことで促されます。こまめに汗を拭き取ることで、雑菌の繁殖をある程度抑えることができます。
スカルプシャンプーを利用する
頭皮環境を整えるためにスカルプシャンプーを利用するのもおすすめです。
頭皮の汗を抑えることはできませんが、頭皮の炎症を抑えることは可能です。
実際に頭皮の炎症を抑える成分が配合されているスカルプシャンプーもいくつか登場しています。
抗炎症作用がある成分としては、イラクサ葉・根エキスやセンブリエキス、ニンジンエキス、アルニカエキスなどが挙げられます。
イラクサ葉・根エキスやセンブリエキスなどの成分が配合されているスカルプシャンプーとしてはモンゴ流シャンプーEXが有名ですね。
一方で、ニンジンエキスやアルニカエキスなどの成分が配合されているスカルプシャンプーとしてはプレミアムブラックシャンプーが有名ですね。
抜け毛や薄毛に悩んでいる方にぜひ使ってもらいたいアイテムです。
何度もシャンプーをすると必要以上に皮脂を落としてしまうことで、身体が皮脂が不足していると勘違いをして逆に過剰分泌をしてしまいます。
昼間などに汗を流したい場合はシャワーのみで軽く済ませるようにしましょう。
育毛剤を利用する
頭皮に汗をかいた時に、髪の毛がそれぞれ束になってスカスカに見えているのであれば、育毛剤を試してみて下さい。
育毛剤にはスカルプシャンプー同様に頭皮環境を整える成分が配合されているだけでなく、髪の毛を抜けにくくて太い髪の毛に育てる成分も配合されています。
髪の毛を育てるために欠かせない作用が血行促進作用です。
あなたもご存じのとおり、髪の毛は血液から栄養を吸収します。
血行促進作用がある成分としては、センブリエキスやボタンエキス、ヒキオコシエキスなどが挙げられます。
イクオスEXプラス
センブリエキスやヒキオコシエキスが配合されている育毛剤としてはイクオスEXプラスがおすすめです。
イクオスEXプラスは成分を低分子ナノ水というナノサイズに閉じ込めることに成功した育毛剤です。
毛穴に汚れが詰まっていても大量の汗をかいていても、簡単にすり抜けて毛穴の奥深くまでしっかりと浸透させてくれるのです。
モンゴ流スカルプエッセンスDeeper3D
また、最近では医薬品ミノキシジルと類似した発毛効果が期待できる成分として、キャピキシルが注目を集めています。
キャピキシルが配合されている育毛剤としてはモンゴ流スカルプエッセンスDeeper3Dがおすすめです。
モンゴ流スカルプエッセンスDeeper3Dにはキャピキシルが配合されているだけでなくリデンシルも配合されています。
このリデンシルには毛乳頭細胞を活性化させる働きがあり、さらにキャピキシルとの相性も抜群で頭皮に同時に浸透させることで優れた育毛効果を発揮します。
まとめ
上述しているように、汗をかくこと自体はあなたの健康を維持する上では大切な機能なのです。
しかし過剰に汗をかいたり、ベタベタした汗をかいている場合は頭皮や髪の毛に悪影響を及ぼして、抜け毛を誘発させてしまう恐れがあります。
今回紹介した改善策を試しながら、あなたに適した方法を見つけ出して下さい。
育毛ケアは早ければ早いほど良いです。もしあなたが汗をかいた時に地肌が目立ち始めているのであれば今すぐに育毛ケアを始めることをおすすめします。
薄毛になる原因はAGAです
男性が薄毛になる大半の原因はAGA(男性型脱毛症)です。
AGAは悪玉男性ホルモンと言われているDHT(ジヒドロテストステロン)が髪の毛のヘアサイクルに悪影響を及ぼすことで生じる症状のことです。
このDHTは還元酵素の5αリダクターゼと男性ホルモンのテストステロンが結合することでDHTを生成します。
AGAが進行すればするほど、DHTの働きが強力になるため、薄毛が目立ち始めてしまうと育毛剤では対処できなくなります。
そのため、AGAクリニックで治療を受けなければ、薄毛を改善することが困難になります。
普段はそれほど薄毛が気にならずに汗をかいた時に薄毛が気になる程度であれば、育毛剤で十分に改善させることができます。