自毛植毛の薄毛改善効果や施術費用、副作用、アフターケアの重要性を解説

自毛植毛

自毛植毛はAGA治療の最後の手段として位置づけられています。

実際にAGAクリニックで医薬品による治療を受けても、薄毛が改善する見込みが少ない場合に提案される治療方法です。

そのため、深刻な抜け毛や薄毛に悩んでいる方にとっては、気になる治療方法だといえます。

 

自毛植毛とは・・・

自毛植毛とは、文字通り自分の髪の毛を移植する施術のことです。

分かりやすく説明すると、後頭部や側頭部のフサフサしている部分(AGAの影響を受けていない部分)の髪の毛を、薄毛・ハゲが進行している部分に移植することで薄毛やハゲを解消します。

髪の毛を毛包(毛根を包む組織のこと)ごと採取して、薄くなっている部位に移植する外科手術になります。

このように大がかりな治療になるので、まずは医薬品(ミノキシジルやフィナステリドなどの)治療や育毛メソセラピーなどの治療を試してみて、それでも効果がない場合に採用されるケースが多いですね。

 

自毛植毛の一番の効果は自然に髪の毛が伸びること

効果

自毛植毛の施術で移植した髪の毛は、他の髪の毛と同様に自然に成長して伸び続けます。

ドナーがしっかりと定着すれば、周りの髪の毛と遜色なく馴染んで伸びていく点が最大の効果・メリットだと言えます。

実際の自毛植毛における臨床データでは、植毛を実施した90%以上の毛根から発毛していることが確認できています。

また、移植した髪の毛はAGAの原因となるジヒドロテストステロンの影響を受けないので、長期にわたって伸び続けてくれます。

つまり、自毛植毛の施術を受けることで、若かった頃のフサフサした髪が取り戻せるのです。

 

拒絶反応は起こらない

植毛施術を検討する際に気になるのが拒絶反応です。従来の人工毛による植毛施術の場合は、拒絶反応を起こす恐れがありました。

そのため、「自毛植毛の施術を受けた際に拒絶反応が起こるのではないか・・・」と心配する方もいます。

拒絶反応に関しては安心して下さい。自毛植毛の場合は自分の髪の毛を移植するため、拒絶反応は起こりません。安全に施術が受けられます。

 

1回の施術で薄毛が解消できる

ミノキシジルやフィナステリドなどの医薬品による治療を受ける場合は、毎日継続して頭皮に塗布したり服用しなければいけません。

個人差もありますが、発毛効果を実感するためには半年ほどの時間がかかります。

その点、自毛植毛なら1回の施術で薄毛・ハゲが解消できます。

施術自体も1日だけで済ませられて、日帰りも可能で入院する必要もありません。

その後は薬などを使用することもなく、普段通りの生活を送ることができます。

 

自毛植毛の主な施術方法はFUT法とFUE法の2種類

手術

自毛植毛は時代によって進化しています。現在多くのクリニックで採用されているのが、毛包単位で移植を実施する『Folicular Unit』という施術方法です。

この『Folicular Unit』の施術方法は、さらにFUT法(Folicular Unit Extraction)とFUE法(Follicular Unit Transplantation)に分類できます。

 

FUT法

FUT法はメスを使用して毛包を皮膚ごと採取して移植する方法です。

皮膚からドナーを採取できるため、移植後の定着率が85~95%と高くなるというメリットがあります。

1回の施術で切り取れる毛包数も多くなるため、広範囲にわたって移植をしたい場合に適しています。

但し、メスを使用してドナーを採取するので、傷跡が残りやすくなるというデメリットもあります。

また、施術後の痛みが出やすくてダウンタイムが長い、さらには抜糸も必要となります。

【ダウンタイムとは・・・】

施術を受けてから回復するための時間のことを意味します。

FUT法の場合は傷口が広くなるので、赤みや腫れなどの症状が治まるのが遅くなります。

下記のFUE法のダウンタイムは2~3日程度ですが、FUT法のダウンタイムは10日~2週間と長くなります。

 

FUE法

FUE法はパンチブレードという医療器具を使用して、0.6~0.8ミリ程度の小さな穴を開けていき、毛包一つずつを採取して移植していく方法です。

メスを使用しないため、施術後の跡が残りにくいというメリットがあります。

しかしその反面、ドナーを採取する際に毛包を傷付けやすく、移植後の定着率が70~80%と上記のFUT法よりも低くなります。

FUE法は毛包一つずつ採取するため、広範囲の移植にはあまり適していません。

 

施術の流れ

AGAクリニック

自毛植毛の施術を受ける際の基本的な流れを紹介します。

 

カウンセリング

まずは自毛植毛の施術を受けたいクリニックに来院して、カウンセリングを受けるところからスタートします。

担当のドクターから自毛植毛の施術内容や施術費用、注意点などの説明があります。

施術内容に納得することができれば契約をして、施術を受ける日時を決めます。

 

再度来院

施術を受ける日に来院して下さい。担当医師から診察を受けます。

施術前の最終チェックと、現在の体調や服用している薬、持病などを確認して問題がなければ、施術の準備に取りかかります。

 

デザインプランニング

施術着に着替えた後、移植後のデザインを決めていきます。

「どれくらいの量を移植するのか?」「生え際をどのラインにするのか?」などを決定します。

 

施術の実施

決定したデザインプランニングに従って施術が行われます。

施術前に麻酔をするので、施術中の痛みは感じません。

 

帰宅

施術後、担当医師から日常生活を送る上での注意事項を説明してもらって帰宅となります。

入院する必要はなく、日帰りで施術を受けることができます。

メスを使用するFUT法を選択した場合は、後日抜糸をするために再度来院する必要があります。

 

気になる自毛植毛の施術費用

医療費

自毛植毛の施術は自由診療となり保険が適用されないため、施術費用は高額になります。

施術方法や施術範囲(グラフト数)によって施術費用は異なりますが、50万円~100万円ほどの費用がかかります。

ここではメスを使わないFUE法の施術費用を紹介します。

クリニック名 500グラフトの施術料金
TOMクリニック 340,000円
湘南美容外科クリニック 498,000円
AGAスキンクリニック 800,000円
アイランドタワークリニック 800,000円(i-ダイレクト)

 

ちなみに生え際やM字ハゲを解消する目安としては、200~1,000グラフトが必要になります。

 

副作用が現れるケースがあります

副作用

自毛植毛の施術を受けた際に現れる主な副作用としては、下記のようなものが挙げられます。

 

痛み・出血

痛みというほどではないですが、施術後にドナー部分に軽くつっぱるような感覚がします。

この違和感は1~2週間程度で治まります。

また、稀ににじむ程度の出血が起こることもあります。但し出血は血流が良い証拠で、キズの治りを早めたり感染症の予防になるメリットがあります。

 

赤み・かさぶた

移植した部分が赤くなることもありますが、時間の経過と共に自然に消滅します。

また、移植したグラフトが乾燥してかさぶたになることもあります。このかさぶたも自然に解消されるのでそれほど心配することはありません。

 

痒み

移植部分に痒みを感じることもあります。痒みを感じるのは施術を受けてから10日ほど経過したくらいからです。

頭皮を清潔に保つことで痒みが軽減できます。

 

感染症

施術後、数週間から数ヶ月の期間において、移植した部分に吹き出物や膿などの軽い感染症が起こるケースもあります。

但し傷口自体は浅いので、深刻な感染症を患う心配はありません。これらは抗菌薬のクリームなどを塗ることで解消できます。

 

腫れ

施術を受けてから数日後くらいから、額やまぶたが少し腫れることがあります。

額やまぶたは目立つ部位なので、周りから指摘されることもありますが、自毛植毛の施術を受けたことが原因だとは思われないので安心して下さい。

腫れ自体は2~3日程度で治まります。

 

自毛植毛は基本的にはバレないですが、バレることもある

気付く

自毛植毛の施術を検討する際に気になるのが、施術後に「周りに自毛植毛をしたことがバレるのか?」という点です。

人工毛ではなく自分の髪の毛を移植するので、周りの髪の毛と馴染みやすいというメリットがあり、周りから気付かれることはほぼありません。

また、短く刈った髪の毛を移植するので、いきなり毛髪量が増えるわけではなく、徐々に伸びていくので気付かれにくいです。

 

傷跡が目立つケースがある

但し、施術を受けた直後は少し注意が必要です。

施術をスムーズに行うために、ドナーを採取する部分を短く刈り込む必要があります。

そのため、広範囲のドナーを採取した場合は傷跡が目立ってしまうのです。

施術後の傷跡を目立たなくするためにはツーブロックの髪型にしておきましょう。

ドナーを採取した後頭部や側頭部を髪の毛で隠すことができます。

 

AGAが進行した場合

時間の経過と共にAGAが進行した場合にも気を付けましょう。

自毛植毛をした髪の毛自体はAGAの影響を受けませんが、周りの髪の毛はAGAの影響を受けます。

施術を受けた数年間は問題ありませんが、AGAが進行することによって周りの髪の毛が抜けていき、自毛植毛をした髪の毛だけが残ることで不自然に髪型になってしまうのです。

そのため、長期間にわたって髪の毛を維持したいのであれば、施術後にもフィナステリドなどの医薬品で抜け毛を抑えるケアを続ける必要があります。

 

ドナーの定着率を高めるためにはアフターケアが大切

オッケー

自毛植毛のアフターケアを実施する目的は、ずばり『ドナーの定着』です。

移植したドナーがしっかりと定着するためには適切なアフターケアが大切になります。

施術を受けるクリニックで施術後のアフターケアに関して詳しく説明してもらえるので、その指示に従うようにして下さい。

 

シャンプー(洗髪)

シャンプー

自毛植毛のアフターケアで特に重要なのはシャンプー(洗髪)です。

基本的にシャンプーは毎日するものですし、髪の毛や頭皮に直接接触する行為です。

まず、施術後当日のシャンプー(洗髪)はNGです。

特にFUT法のようにメスを使った施術を受けた直後は包帯を取らずに安静にして下さい。

「じゃあ、いつから髪の毛が洗えるの?」という疑問が浮かびますが、基本的には施術の翌日から洗髪が可能になります。

しかし、施術方法や移植した範囲によっては、施術後3日程度は洗髪だけでなく入浴をすることも禁止してシャワーのみというケースもあります。

 

施術後から1週間は特に注意

洗髪が可能になったとしても、油断は禁物です。特に気を付けなければいけないのが頭皮への刺激です。

具体的には、熱い温度のお湯で洗髪をしないようにして下さい。また、水圧を強くして洗髪することも控えましょう。

その他には移植した部位をゴシゴシ洗う行為も危険です。せっかく移植したドナーが剥がれてしまう恐れがあります。

洗髪後にも注意をして下さい。バスタオルで移植した部位をゴシゴシと拭く行為もNGです。

ドライヤーを使用する際にも熱風ではなく、冷風を使用するようにしましょう。

以前のようにシャンプーができるのは、施術を受けてから2週間程度経ってからです。

2週間も経過すれば、施術後にできたかさぶたもキレイに取れて、ドナーも定着しています。

 

髪のお洒落にも気を付けよう

毎朝、ジェルやムース、ワックスなどで髪型を整える方もいますが、施術後1週間くらいまでは何も使用しないようにしましょう。

これらの整髪料を使用することで、髪の毛にホコリなどがくっつき易くなったり、整髪料の成分が髪の毛に残ってしまうためです。

洗髪する際にもこれらの汚れを取り除くのに苦労します。

また、帽子やカツラを付ける行為も施術直後は控えましょう。

頭皮全体を覆うものや頭皮の通気が悪くなるものは、できるだけ使用しないようにすることをおすすめします。

施術内容にもよりますが、帽子やカツラは施術後5日程度経過してから使用するようにしてください。

 

自毛植毛では維持費はかかりません

自毛植毛の施術を受けた後は通院によるメンテナンスが不要なので、基本的には維持費は発生しません。

1回の施術自体は高額ですがメンテナンスフリーなので、トータルで考えると経済的だとも言えます。

しかし、移植をしていない周りの髪の毛にAGAの影響を受けて抜け落ちてしまう恐れがあるので、長期にわたって髪の毛を維持したい場合は、フィナステリドなどの医薬品で抜け毛対策をしてください。

フィナステリドが主成分となっている医薬品としてはプロペシアが有名です。

各クリニックによって料金は異なりますが、大体1ヶ月分6,000円~7,000円で購入することができます。

 

自毛植毛の施術をおすすめできるクリニック

クリニック

当サイトでも「自毛植毛の施術をどこで受けたら良いの?」という問い合わせは多いです。

自毛植毛は医薬品による治療と比較しても費用がかかるので、気軽に決められるものではありません。

また、施術費用だけでなく、施術の精度やドナーの定着率なども総合的に判断する必要があります。

そこでおすすめなのは、医薬品治療と自毛植毛の両方に対応しているクリニックがベストです。

あなた自身は自毛植毛を受けないと回復しないと考えているけれど、クリニックで相談してみると、育毛メソセラピーの施術でも十分に回復できると診断されることも多いです。

そして、複数の治療方法を比較して、その中からベストな方法を選択できるというメリットもあります。

自毛植毛の施術を受けた後、施術をしていない周りの髪の毛の薄毛予防にも対応してもらえます。

 

ARTAS植毛がおすすめ

湘南美容外科クリニックのAGA薄毛治療

施術方法に関しては、メスを使用しないFUE法がおすすめです。

毛穴毎くり抜いてドナーを採取していくので、キズが目立ちにくいという特徴があります。

但しこのFUE法は施術者のスキルに大きく依存することや、毛根の生える向きなどには個人差があり、豊富な経験も必要になります。

そこで開発されたのが植毛ロボット『ARTAS』です。

ARTASには4つのCCDカメラを駆使して、1秒毎に50回の撮影をしながら髪の毛の密度や本数を瞬時に判断して、最適な間隔でドナーを正確に採取することができます。

その結果、非常に精度の高い自毛植毛が可能になりました。施術範囲が広くても問題ありません。

もしあなたが自毛植毛を検討しているなら、植毛ロボット『ARTAS』を導入しているクリニックで施術を受けることをおすすめします。

ARTASを導入している主なクリニックとしては、TOMクリニック湘南美容外科クリニックが挙げられます。

特にTOMクリニックは施術費用もリーズナブルになっています。

上記で紹介した自毛植毛の施術費用に関して一番安い料金で設定されています。

TOMクリニック

⇒ TOMクリニックの詳細ページ

 

東京以外の在住なら湘南美容外科クリニックで施術を受けよう

しかし、TOMクリニックは東京の新橋にしかクリニックがありません。

そのため、東京都内の方しか利用するのは難しいというデメリットがあります。

東京都内以外の幅広い地域で、ARTASによる自毛植毛施術が受けられるクリニックが湘南美容外科クリニックです。

全国展開している大手なので、あなたの住んでいる地域からでも通うことができると思います。

湘南美容外科クリニック

⇒ 湘南美容外科クリニックの詳細ページ



この記事が役に立ったらシェアをお願いします♪


【2023年最新版】本当に効果がある育毛剤はコレ!

育毛剤ランキング

「抜け毛や薄毛を予防したい!」と考えているなら育毛剤が断然おすすめです。

AGA予防や初期段階において育毛剤を使用することで、抜けにくくて太い元気な髪の毛に成長させてくれます。

「育毛剤選びで失敗したくない!」と思っているなら、下記のランキングページを参考にしてください。


育毛剤が効かないほど薄毛が進行しているなら治療を受けよう

AGAクリニック

育毛剤を使い続けても抜け毛や薄毛の進行を食い止められない場合は、医療機関での治療を検討して下さい。

当サイトでは薄毛治療に定評のあるAGAクリニックを厳選してランキング形式でまとめています。

育毛剤を使っても薄毛を全然改善できなくて、毎日辛い思いをしているのであれば、ぜひ参考にして下さい。

多くの方々が医薬品による治療を受けることで、薄毛やハゲの悩みから解放されています。